PACIFIC BEACH FESTIVAL
神奈川県・茅ヶ崎サザンビーチ特設会場
News
- 20'/3/16
第6弾アーティスト発表!&DJアーティスト発表!
- 20'/3/6
第5弾アーティスト発表!
After Movie
Access
Ticket
一般前売チケット
ご利用のプレイガイドをクリックしてお申し込みください
チケット販売店舗(発券手数料が無料 3/1〜5/14)
◼︎Sound Museum Vision
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目10-7 新大宗ビル B
※イベント開催日に販売
https://vision-tokyo.com
[MAP]
◼︎NOS Bar & Dining 恵比寿 (ノス)
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2丁目2−14 コンツェ恵比寿 B1F
【月~木】 18:00~02:00(L.O.01:30)
【金・土】 18:00~05:00(L.O.04:30)
【日・祝】 17:00~23:00(L.O.22:30)
https://nosebisu.com
[MAP]
◼︎升源(ますげん)
〒253-0052
神奈川県茅ヶ崎市幸町1-8 岡崎店舗2F
17:00~23:30
定休日 日曜、祝日の月曜日
[MAP]
◼︎岡田治療院
〒253-0053
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2丁目1-9
9:00〜22:00
https://okada-chiryouin.com/
[MAP]
◼︎オーサムブロッサム(ネイルサロン)
〒253-0053
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-1-39 1F/2F
10:00〜20:00
http://awesomeblossom-nail.com/
[MAP]
◼︎Hosoii Surf&Sports
〒253-0054
神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1-10-3
http://www.shonan-windy.com/hosoi/
[MAP]
チケットに関する注意事項
・チケット1枚につき、1名様のみご入場いただけます。保護者1名につき小学生以下1名の入場が可能です。
・出演者のキャンセル変更に対してのチケットの払い戻しは一切いたしません
・チケットは、いかなる場合(紛失、焼失、破損等)でも再発行、払い戻しはいたしません。ご購入後は保管に十分ご注意ください。
・本フェスティバルの中止・遅延に伴う、会場までの旅費(キャンセル料含)の補償は一切いたしません。
・不正入場が発覚した場合は、いかなる理由にかかわらず退場していただきます。また、身柄を警察に引き渡した上で、損害賠償を請求致します。
・合法・違法関わらず薬物(危険ドラッグ等含む)の使用・持ち込みを固くお断りします。発見した場合は直ちにご退場頂きます。
・当フェスでは、暴力団、その他反社会的団体構成員・関係者、泥酔者、並びに当フェスの雰囲気にそぐわない方の当敷地への立ち入りを固く禁じます。
・当日券は販売予定です。
・入場時IDチェック有り。
Faq
イベントに関する注意事項
・本フェスティバルは雨天決行です。(荒天時は中止)
・水着での参加が可能です。
・自転車での来場が予測されますので極力お控えください。
・漁港エリアや住宅エリアの不法駐車などは移動または通報させていただきます。
・クロークはご用意しております。1名につき1,000円となります。お取り出しは不可となります。
・長時間にわたるフェスティバルです。急激な天候の変化に対応した服装や、水分補給をするなど各自で健康管理を行っていただき、日射病や熱中症等には充分気をつけていただきますようお願い致します。
・泥酔状態でのビーチアクティビティや遊泳は大変危険ですので、過度にアルコールを摂取した方は絶対に海に入らないで下さい。
・入場時IDチェック有り。開催当日は写真付きの身分証明書の確認を実施いたしますので、必ず写真付きの身分証明書をご持参ください。ご提示頂けない場合は、入場をお断りさせて頂きます。その際、チケットの払い戻しなどは一切致しかねますので予めご了承ください。
・本フェスティバルは、座席整理番号ブロック指定はございません。開催当日は、整列順にご入場頂く形になります。
・場内へのテント、タープ、椅子、レジャーシート、傘、パラソル、クーラーボックスのお持込みは禁止です。危険物、ペンライト、レーザーポインター等、周囲のお客様のご迷惑になる物のお持込みもできません。
・会場には動物などのペットの連れ込みは一切禁止となっています。(補助犬は除く)
・会場内へのお酒を含む飲食物の持ち込みは禁止となります。飲食出店ブースをご利用ください。
・ロープや柵で区切られた立ち入り禁止エリアへの侵入は危険ですので、絶対にお止めください。会場内における海水浴は禁止になります。
・場内にて発生した事故、盗難、怪我などは応急処置対応は致しますが主催者は一切の責任を負いかねますので、ご注意ご了承ください。
・記録用や取材、報道用、主催者のメディア掲載用として収録や撮影が入っています。場合によっては、お客様の映った写真映像が公開される場合もございますのでご了承ください。
・会場内は禁煙です。喫煙は決められた場所にてお願いします。
・過度の飲酒による泥酔には十分にご注意ください。泥酔者は強制的に退場して頂く場合もありますので予めご了承ください。モッシュ、ダイブ、その他、他の来場者への危害が加わるおそれのある行為は一切禁止します。又、同行為において他の来場者が怪我等、被害を受けた場合、主催者、会場、アーティストは一切責任を負いませんので予めご了承ください。会場内外での事故や事件、については、当事者間で問題解決をして頂きます。お客様間のトラブルに関しても、主催者はその協議等、問題解決には一切関与いたしませんので予めご了承ください。
・お手荷物はお客様ご自身の責任において管理してください。
・車でお越しの方の飲酒運転は固くお断りいたします。
・再入場は入場口からの出入りは可能です。
・会場周辺の自然植物を傷つける等の行為は絶対におやめください。
・会場周辺での野宿等は絶対におやめください。